副業向けプログラミングスクールの選び方とおすすめ10校

目次

副業プログラマーは効率重視でスクールを活用するべし

副業プログラマーになるには、まずプログラミングに関する知識を身につけなければなりません。そのためにはプログラミングスクールを活用するのがおすすめです。

現在はプログラミングを学ぶための資料や教材となるコンテンツがインターネット上にも多数公開されており、やろうと思えば独学でプログラミングを身につけるのも可能です。Webサイトの他、プログラミングに関する書籍でも知識が身につくでしょう。

ですが、本業の仕事をこなしながら完全な独学でプログラミングを学ぶのはとても大変です。趣味でプログラミングをするのであれば問題ないですが、副業として、仕事としてプログラミングをしたいのであればしっかり勉強効率を考えるべきです。

独学は自分に厳しくないと難しい

独学の一番のデメリットは一度わからない部分でつまづくと、そこで完全にストップしてしまうところ。そういった時にスクールだと、つまずいた箇所も講師に相談し1つずつ確実に解決することができます。

また人間はどうしても自分に甘い生き物です。日々の仕事をこなしながらプログラムの勉強を続けるのは相当自分に厳しくないと難しく、徐々にペースダウンしていく人が多いのも事実。

そういった背景もあり社会人でプログラムを学ぶ人はスクールを活用する方が多いようです。

現在、プログラミングスクールの数はかなり増えてきています。どのスクールを選べばいいのかわからない、迷ってしまうという方のために、副業プログラマーを目指す方がプログラミングスクールを選ぶ際のポイントを4つご紹介します。

勉強するならどんなプログラミングスクールが安心か、判断に迷ったらぜひ参考にしてみてください。

副業向けプログラミングスクールの選び方4つのポイント

働きながら学べるか

あくまでプログラミングは副業であり、本業の仕事は継続して行うことが前提であれば、働きながら学べるプログラミングスクールであることは絶対に必要な条件です。

「働きながら学べる」のはどういったプログラミングスクールか、より具体的な条件としては、「自分の好きな時間・空き時間に学ぶことができる」が挙げられます。

たとえば本業が休みの日にまとめて学べたり、仕事がある日は仕事終わりの短い時間のみ勉強に充てれば十分学習できるといったカリキュラムが組まれていれば、本業が忙しい方でも安心してスクールに通えるはずです。

もちろん日頃、仕事以外にも家事をこなしたりしっかり休息を取ったりと一定の時間を確保しなければならない作業はたくさんあります。それらの時間も加味すると、今のライフスタイルをある程度維持しつつ勉強できるプログラミングスクールを選ぶ必要があります。

すべてオンラインで完結できるか

副業のために、本業の仕事の合間にプログラミングを勉強するのであれば、授業や講師への質問・連絡などがすべてオンラインで完結するプログラミングスクールがおすすめです。「仕事をしながら学べる」という点と重複する部分がありますが、限られた時間を有効に活用するには「オンライン完結型」のプログラミングスクールが向いています。

実際に通学してオフラインで学ぶスクールにもメリットはあるのですが、やはり授業を受けたり講師と話すために時間がかかってしまうのがネックになります。通学にかかる時間をカットしてオンラインで学ぶことで、より効率良く学習ができますし、自分のスケジュールに合わせた自由度の高い学習が可能になります。

良心的な価格であるか

プログラミングスクールに通う上で、もっとも気になるのは学費の問題かと思います。ある程度まとまった金額が必要なのは言うまでもありませんが、その中でもできるだけ良心的な価格で利用できるスクールがおすすめです。

「副業プログラマーとして働きはじめたらすぐに稼いでペイできる」と費用が高額なプログラミングスクールを選ぶ方も多いですが、実際には初心者から稼げるプログラマーへとステップアップするにはそれなりに時間がかかります。懐事情とも相談しつつ、お得に学べるスクールを探してみましょう。

生徒、元生徒からの評価が高いか

ネット上には、たくさんのプログラミングスクールの生徒や元生徒による口コミが投稿されています。スクールによって講義の内容や講師の対応は違いますし、フォローアップの充実度なども異なります。

自分に合っているスクールを探すためにも、口コミや評判等はしっかりチェックしておきましょう。

副業向けプログラミングスクールおすすめ10選

Codecamp(コードキャンプ)

出典:https://codecamp.jp/
スクールのポイント
生徒の満足度が高い

生徒の授業に対する満足度が97.1%と、高い評価を得ている点がポイントです。

未経験でもスキルアップをサポート

未経験からでもスキルを身につけられるよう「自走力を鍛える」ことを指導方針としていて、初心者でも徐々にスキルアップしていける指導内容となっています。

プログラミング以外のスキルも学べる

プログラミングの他にもWebデザイン等、幅広いスキルを学べるのも魅力です。

副業から始める方におすすめの理由
オンラインで受講できる

受講スタイルがオンラインであるため、本業の傍らプログラミングの学習をしたいという方でも効率的に、無理なく学べる環境といえます。

現役エンジニアの実践的指導

指導にあたるのは現役のエンジニアなので、実践的で仕事に役立つスキルを教えてくれるのはもちろん、プログラマーとしてのマインドセットも指導してもらえます。

仕事に役立つスキルを学べる

趣味や教養としてではなく、仕事としてプログラミングを身につけたい方におすすめのプログラミングスクールです。

料金・期間入学金:全コース共通・税込33,000円
 
Web/デザイン/Ruby/Java/アプリマスターコース
2ヶ月プラン:税込165,000円
4ヶ月プラン:税込275,000円
6ヶ月プラン:税込330,000円
 
オーダーメイドコース
2ヶ月プラン:税込275,000円
4ヶ月プラン:税込38,5000円
6ヶ月プラン:税込495,000円
 
CodeCampGATE
4ヶ月:税込495,000円
言語Ruby、PHP、JAVA、Python等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考毎日7時から23時まで受け付けている無料カウンセリングを受講すると、10,000円OFFのクーポンがもらえる

オンライン完結型のプログラミングスクールであるCodeCamp(コードキャンプ)では、経験が豊富な現役エンジニア講師による個人レッスンが受けられます。

年中無休で、毎日朝の7時から夜の23時40分まで受講できるため、忙しい本業の合間をぬって勉強したいと考えている方にもおすすめです。 実際の受講者からの評価も高い、質の良いオンラインプログラミングスクールのひとつです。

コードキャンプの評判・口コミ

20代男性コードキャンプ卒業生

【良かった点】
本業をしながらの通学とオンラインでの学習だったので、ほぼオンライン中心の勉強だった。最初は難しくて思い通りに進まなかったが、わからないこともすぐにオンラインで質問でき、回答も早く丁寧で非常にありがたかった。

【不満を感じた点】
受講して、カリキュラムを終了すれば、多少なりとも収入に結び付くものとの甘い考えでしたので、自分にも問題はあるのですが、実際に終了後にどのように案件確保や、収入に結び付けていけるかなどのアドバイスやフォローがあれば良かったと感じました。

30代男性コードキャンプ卒業生

【良かった点】
マスターコースについては、6ヶ月間でコーディングからwebデザインまで学習・習得できた。マンツーマンレッスンでは講師は自分で選択できるため、自分にあった講師と高レベルの成果物を作成することができた。

【不満を感じた点】
コースの期間が2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月とどれも短いことから、早く勉強を終えられるのだと思っていましたが、結構頑張らないとなかなかカリキュラムを終えることができません。結果的に延長となってしまいました。

調査件名:プログラミングスクール「コードキャンプ」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「コードキャンプ」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

出典:https://camp.potepan.com/
スクールのポイント
現役エンジニアの実践的な指導

現役エンジニアの講師が50人以上在籍しており、仕事の現場で求められる実践的な開発スキルを身につけやすい環境です。

現場で使えるスキルが学べる

講義の内容も現場で使えるスキルを重視していて、基礎カリキュラムを受講できるのはもちろんのこと、Webアプリを開発する課題学習も豊富に用意されています。

転職支援も充実

エンジニア向けの転職支援サービスが運営していて、キャリアカウンセリングをはじめとしたサービスも充実しており、エンジニアとして転職を考えている方にもおすすめです。

副業から始める方におすすめの理由
完全オンラインの講義

講義が完全オンラインで受けられるため、スキマ時間に副業の勉強をしたい方にもおすすめです。

初心者でも仕事に役立つスキルが身につく

実践的なプログラミングスキルについて学べるのも特徴のひとつで、初心者であっても仕事として通用するスキルを身につけられ、未経験の方でもトライしやすいのもポイントです。

受講期間の延長にも対応

受けられるのは20週間のコースのみですが、1ヶ月ずつの延長も可能なので、20週間では時間が足りない方でも費用さえ用意できれば安心して受講できます。

料金・期間Railsキャリアコース(20週間):税込440,000円
言語JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、SQL等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考1ヶ月ごとに受講を延長可能。料金は88,000円/月

50人以上の現役のエンジニアが講師を勤めており、実践的なプログラミングスキルを身につけるのに適したプログラミングスクールです。Webアプリ開発の課題は10個以上、さらに毎日10時から23時までの間は講師が質問に対応しているので、課題に取り組む中で行き詰まった場合も安心です。

夜遅くまで質問に対応してもらえる点は社会人の方にはうれしいポイントですね。 実務に近い学習ができるので、できるだけ早くプログラミングを仕事にしたい方、将来的にはエンジニアとしての転職を考えている方にもおすすめです。

ポテパンキャンプの評判・口コミ

30代男性ポテパンキャンプ卒業生

【良かった点】
カリキュラムは難易度は高かったですが、非常に実践的だったので学んだ後までイメージしながら取り組めたのはとても良かったです。また、質問に対する返答に関しても、答えではなく答えに導くような回答の仕方だったので自然と考える力も付いた分吸収しやすかったです。

【不満を感じた点】
課題がとにかく多くて課題をこなすのが非常に困難でしたし、普段仕事をしながら課題をこなすのはかなり大変でした。また、課題が多いだけでなく難易度も非常に高いので、モチベーション維持が難しかったです。

20代女性ポテパンキャンプ卒業生

【良かった点】
わからないことがあれば、毎日10:00~23:00の間、専用の質問サイトで技術的なことを質問することができるのがありがたかった。基礎的なところから、実践的な課題も与えられ難しいスキルも身につけることができた。

【不満を感じた点】
講師の方は、現場の知識などを教えてくれますが、基本的に自分で考え、問題解決することが求められました。できれば、もう少し寄り添って指導してくれるとより前向きに学べるのではと感じました。

調査件名:プログラミングスクール「ポテパンキャンプ」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「ポテパンキャンプ」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)

出典:https://www.sejuku.net/
スクールのポイント
ゼロからサービスをつくって学べ

特にオリジナルサービスの開発を重視したカリキュラムが組まれており、ゼロからサービスをつくり出す経験ができます。そのためカリキュラムの修了後には一定のスキルを証明でき、将来的な仕事につながりやすいのが特徴です。

プロのエンジニアによるマンツーマン指導

プロのエンジニアによるマンツーマンの指導も特徴で、実務経験が豊富なプロのエンジニア講師が現場でもしばしば発生するエラーに一緒に向き合い、解決法を指南してくれます。

学べるプログラミング言語の種類が多め

学べるプログラミング言語の幅も広いため、広範囲をカバーしたい方、学びたい言語がはっきり決まっている方にもおすすめです。

副業から始める方におすすめの理由
料金の分割払いに対応

オンラインによる受講は、料金の分割払いが可能なので、プログラミングスクールのコスト面の負担に悩んでいる方にもおすすめです。

主要なプログラミング言語の多くをカバー

主要なプログラミング言語の多くに対応していて、その中から学ぶ言語を選べるのもポイントです。

学びたいことがはっきりしている人にもおすすめ

「自分がつくりたいものに必要なプログラミング言語を選んで学びたい」という方にも向いています。

料金・期間デビューコース(12週間);税込198,000円
転職保証コース(12週間+キャリアサポート):税込495,000円
どちらも分割払い可能
言語Ruby、PHP、Pythonなどの主要言語
受講スタイル渋谷の教室もしくはオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考無料体験レッスンが受講可能。無料カウンセリングに参加するとアマゾンギフト券や独学メソッドをまとめた電子書籍がもらえる。

実践的なカリキュラムでプログラミングを学べる侍エンジニアでは、プロのエンジニアとともにオリジナルサービスの開発に取り組むことができます。

プログラミング未経験の方でもここで開発したものをポートフォリオにできるので、今後プログラマーとしての実績をつくっていくための足がかりをスクールで用意したい、という方にもおすすめのプログラミングスクールです。

侍エンジニアの評判・口コミ

40代男性侍エンジニア卒業生

【良かった点】
専属のプロ講師がしっかりと教えてくれましたし自身にマッチしたカリキュラムを作ってくれたので無理無く楽しみながら学ぶ事が出来ました、分からない点はいつでも講師にチャットで相談出来ましたし学ぶ環境が整っていて本当に良かったです。

【不満を感じた点】
独学の時間が多く他の受講生の方との繋がりもなかったので、刺激などがほぼ無く実際にはモチベーション維持が難しかったですし、やはり競争心が生まれない環境は不満に感じました。

30代男性侍エンジニア卒業生

【良かった点】
質問の対応時間が長いのでライフスタイルに合わせて学習を進めやすかったですし、カリキュラムも自分のレベルに合わせて独自で組んでもらえたので、何を学習していけばいいのかをしっかりと把握でき非常に良かったと思います。

【不満を感じた点】
講師の方との相性もあるのですが、初めは専門用語などが多く、戸惑う所もありました。また、スピードも少し早いなと感じる部分もありました。だから、もう少し未経験に合わせたスピードを初めからしてほしいとかなと感じました。

調査件名:プログラミングスクール「侍エンジニア」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「侍エンジニア」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)

出典:https://web-camp.io/
スクールのポイント
未経験の生徒が多い

プログラミング未経験の方が利用者の大半を占めているプログラミングスクールです。未経験から副業プログラマーを目指したい方も、安心して受講できるでしょう。

転職サポートも充実

転職サポートも充実しているので、エンジニアとしての転職を目指す方にもおすすめです。保有している求人が多いのもポイントです。

DMMグループ独自の企業とのパイプ

DMMグループが運営しているため、そのネットワークを生かしてWeb企業とのパイプがしっかり確保されています。

副業から始める方におすすめの理由
オンライン受講が可能

オンラインで受講できるため、副業としてプログラミングを学びたい方、現在の本業が忙しく時間にあまり余裕がない方でも受講しやすいプログラミングスクールです。

専門実践教育訓練給付金制度の対象となる講座も

専門技術講座に関しては、「専門実践教育訓練給付金制度」の対象であることもポイントです。条件を満たせば支払った費用のうち最大で70%が教育訓練給付金として支給されるため、実際にはずっと安価な費用で受講することも可能です。

料金の分割払いに対応

分割払いもできるので、コスト面もネックになりにくいと言えます。

料金・期間転職コース「短期集中講座」(3ヶ月の学習とキャリアサポート):税込690,800円
転職コース「専門技術講座」(4ヶ月の学習とキャリアサポート):税込910,800円
分割払いも可能。
また専門実践教育訓練給付金制度の対象となる講座なので、条件を満たしていれば給付金制度を利用できる。
言語Ruby、HTML、CSS等
受講スタイル教室(新宿、渋谷、難波)もしくはオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考専門実践教育訓練給付金制度の対象になる講座がある

プログラミング学習だけではなく、しっかりした転職サポートも行っているのがいちばんの特徴といえます。キャリアサポートを無料で受けられるため、今後のキャリア形成に悩んでいる方にもおすすめです。

またプログラミング未経験者向けに独自に開発されたカリキュラムは完全にオンラインで、自宅で学習するのはもちろん、移動中なども時間を有効に活用できます。

DMM WEBCAMPの評判・口コミ

30代男性DMM WEBCAMP卒業生

【良かった点】
質問に対しての返答のレスポンスが早く、分からない事があってもその都度スピーディに解決ができたのは大変効率的でしたし、カリキュラムも楽しく学べる工夫が多く挫折しにくかったので大変良かったです。

【不満を感じた点】
ITエンジニアにふさわしい素質が何であるかを、はっきりとした口調で述べることがあり、現実を思い知らされるという点ではやや厳しい授業スタイルだと思います。初心者であれば挫折しそうな環境だと言えます。

30代男性DMM WEBCAMP卒業生

【良かった点】
本格指導をモットーにしている講師が在籍しており、現場で真っ先に求められるプログラミングの知識を優先させて学習させるところは、これまでの経験値が生かされていると受講して感じました。

【不満を感じた点】
講師の方によって指導力には差があるように感じましたし、中にはプログラミングの説明をされているだけのような講義もあったので、根本的な事は理解できてもスキルとしては身に付かない内容がありそこは気になりました。

調査件名:プログラミングスクール「DMM WEBCAMP」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「DMM WEBCAMP」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


RaiseTech(レイズテック)

出典:https://raise-tech.net/
スクールのポイント
現役エンジニアである講師の的確な指導

勤めている講師が全員現役エンジニアで、現場の状況に詳しいプロフェッショナルであることから、「現在のIT業界で本当に求められているスキル」を無駄なく選び取り身につけることができます。

講師によるマンツーマンサポートも充実

マンツーマンのサポートがあるので、学習ペースを崩すことなく、効率よく勉強できます。

自分に合わせたコースが選べる

学ぶプログラミング言語やどのレベルのスキルを身につけたいのかなど、自分が実現したいことや目標に合わせたコース選びができるのも魅力です。

副業から始める方におすすめの理由
自分のニーズに合わせたコースが選べる

プログラミング未経験の場合、どんなコースを受講したらいいか迷うこともあるかと思いますが、RaiseTechでは内容だけではなく自分のニーズや目的に応じてコースを選ぶこともできます。「副業プログラマーになる」という目標がまだ具体的ではない初心者の方でも、適切なコース選びができるでしょう。

料金・期間Javaフルコース(16週間):税込398,000円
WordPress副業コース(16週間):税込298,000円
言語Java、Ruby等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考体験期間2週間以内であれば全額返金保証つき

RaiseTech(レイズテック)では、本当に現場で求められているスキルにこだわったプログラミング学習を行うことができます。講師はすべて現役のエンジニアですので、「IT業界の現場で求められているスキルはいったい何なのか」しっかり指導してくれます。

仕事につながる技術を身につけていきたい方におすすめの環境といえます。 また副業プログラマーになるのに向いているコースも用意されているので、目標設定がしっかりしている方に向いているプログラミングスクールといえます。

レイズテックの評判・口コミ

20代男性レイズテック卒業生

【良かった点】
現場で活用されているプログラミングを中心に、今何が求められているのかを優先させた授業が良かったです。さらに専門用語も深く掘り下げ、知識の定着に大いに役立ったと感じています。

【不満を感じた点】
授業を受けた後に転職したいと思っても、情報網が乏しいため、実りある転職情報が得にくいという内容がデメリットです。もっと同業者との交流をエージェントがすべきだと思います。

30代女性レイズテック卒業生

【良かった点】
とにかく内容は実践的でしたし、学んだことを学んだ後に直ぐ活かせるような指導の仕方は大変良かったと思います。また、学んだ後のことも学びながらイメージができましたし、ノウハウまでしっかりと身に付いたので満足でした。

【不満を感じた点】
もちろんサポートはありましたが、私的には難易度が高くて課題などもほとんど独学のように自分で調べて解いていけなかった。難易度が高くて独学に近いスタイルだとどうしても挫折してしまいそうになり、そこは気になりました。

調査件名:プログラミングスクール「レイズテック」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「レイズテック」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


TechAcademy(テックアカデミー)

出典:https://techacademy.jp/
スクールのポイント
受講者数が多い

オンラインで受講できるプログラミングスクールはたくさんありますが、その中でも特に受講者数が多いスクールです。それだけ知名度も高く、多くの人に評価されていることがうかがえます。

コースやカリキュラムの分類が細かい

コースやカリキュラムが細かく分類されているのも特徴で、自分の学びたい部分をピンポイントで学習することもできます。

必要な知識を効率的に学べる

プログラミングスキルを使ってしたいことや受けたい仕事がある程度決まっている方なら、効率的に必要な知識を身につけられるはずです。

副業から始める方におすすめの理由
コースの内容が細かく分かれている

コースの内容が細かく分かれているため、すぐに役立つ知識を効率的に学べるのも魅力的なポイントです。

マンツーマンのメンターがつく

いいいいいいいいい現役のエンジニアがマンツーマンのメンターとなって、実践的な知識を学ぶコースの学習する言語やスキルを選ぶことができます。

効率的な学習ができる

上記ふたつの理由から、あまりプログラミング学習に時間をかけられない方でも無理なく学習を進められます。

料金・期間はじめてのプログラミングコース(4週間):社会人・税込163,900円、学生・税込141,900円
Webアプリケーションコース(4週間):社会人・税込163,900円、学生・税込141,900円
エンジニア転職保証コース:税込327,800円
言語Ruby、PHP、Java等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発コースによっては有
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考・コースによってはコンテストにエントリーでき、自身のプロダクトや成果物について審査員からフィードバックを受けられる
・無料体験レッスンを1週間受けられる

数あるプログラミングスクールの中でも最大級の規模を誇るTechAcademyは、生徒それぞれに専属のパーソナルメンターがつき、個別に目標を設定したり学習の進度に応じた課題を出してくれたりと、ひとりひとりに合わせた効率的なプログラミング学習ができます。 自分のペースは保ちつつ、効率良く学びたいという方におすすめです。

テックアカデミーの評判・口コミ

20代男性テックアカデミー卒業生

【良かった点】
最もよかった点は、チャットサポートの手厚さ。何時に質問しても即レスでした。またどんな内容を質問しても、答えをすぐに教えるのではなく、自分で考えながら答えを出せるよう、導いてくれました。時には何時間も付き合って下さる講師もいました。本当にありがたかったです。

【不満を感じた点】
受講するコース選びや予約スケジュールの調整が他より変更しにくいシステムを採用しているので、まとまった時間が取れなければ受講しても学習成果が望めない部分が課題だと思いました。

30代男性テックアカデミー卒業生

【良かった点】
担当のメンターの方に学習の進め方やスケジュールなど、細かな事まで相談しながら学べていけたのは大変良かったですし、普段は働きながらだったので、尚更細かな相談ができたのは助かりました。

【不満を感じた点】
学習カリキュラムにAPIやフレームワークが含まれていないことが少しデメリットかなと感じています。最近では、転職時のポートフォリオは必須で、なおかつ、内部でAPIやフレームワークを使用しているかどうかまで見られることが多いので、スクールで学習できないのは少し残念に思いました。

調査件名:プログラミングスクール「テックアカデミー」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「テックアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


TECH IS(テックアイエス)

出典:https://techis.jp/
スクールのポイント
実務的なスキルが学べる

実務的なスキルを習得できるプログラミングスクールです。プログラミングのスキルを学ぶだけではなく、チームで開発を行うカリキュラムが組まれている他、案件をひとつ受注するまでのサポート、フォローも充実しています。

質問にリアルタイムで答えてもらえる

質問には5分以内で回答してもらえるのもTECH ISの強みです。他のプログラミングスクールでは、質問を受け付ける時間帯はある程度長くてもすぐに返信がもらえるとは限りません。しかし、TECH ISでは5分以内で講師とつながり、プログラミング学習に関する疑問に対応してもらえます。

有名企業のエンジニアを講師として招聘している

いいい拠点がシリコンバレーにあるため、MicrosoftやGoogleなど有名企業のエンジニアを講師として招聘し、Webイベントなども開催しています。世界基準のマインドやスキルを身につけたい方にもおすすめです。

副業から始める方におすすめの理由
スムーズなオンライン学習が可能

オンラインで受講できるだけでなく、先ほど紹介した通り疑問やエラーにもすぐ対応してもらえるのでオンライン学習がスムーズに進められるのが大きなメリットです。

仕事に役立つスキルを学べる

実務的なスキルを身につけられるという点も、プログラミングを仕事にしたいと考えている方向けといえます。

料金の分割払いに対応している

費用はそこまで安価というわけではありませんが、コースの内容や期間から考えれば相場ですし、分割払いにも対応しているので、費用面の負担を心配している方にもおすすめです。

料金・期間長期PROスキルコース(6ヶ月の学習期間+6ヶ月のキャリアサポート):税込686,400円
短期スキルコース(3ヶ月):税込343,200円
どちらも分割払い可能
言語Javascript、Python、PHP等
受講スタイルオンラインもしくは愛媛校・広島校
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援コースによっては有
転職支援
備考

TECH IS(テックアイエス)は、これからの仕事で活躍するであろう最先端のプログラミング技術を学習できるプログラミングスクールです。カリキュラムの中ではチームでの開発を経験できるため、将来プロジェクトチームに参加するプログラマーとして働くときにも、きっとTECH ISで学んだことが役立つでしょう。

テックアイエスの評判・口コミ

30代男性テックアイエス卒業生

【良かった点】
現場で用いられているプログラミングスキルをベースにした学習プログラムを実施していることから、知識が確実に身につけばかなりの戦力となるという期待感が込められたところがよかったと思います。

【不満を感じた点】
実際使用された教材のほとんどが初心者にはかなり難しいレベルであるため、ある程度まとまった期間にて集中して学習しなければ成果が出にくいという敷居の高さが残念なところだと思いました。

30代男性テックアイエス卒業生

【良かった点】
質問に対する返答がとにかく早かったですし、毎回5分以内には返答してもらえたので学習が止まるということもなく非常に効率的に学べました。また、自身をしっかりと分析して学習の仕方など様々に提案もしてもらえたのでとても助かりました。

【不満を感じた点】
よくして頂いたので特には無いのですが。強いていうのであれば、サポート中に担当者が変わったことですかね。担当者が変わってからは特に交流は無かったですし、少し気になった点ではあります。

調査件名:プログラミングスクール「テックアイエス」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「テックアイエス」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


RUNTEQ(ランテック)

出典:https://runteq.jp/
スクールのポイント
仕事に役立つスキルが身につく

講義の題材として、プログラマーが実際に現場で直面するようなエラーを扱っているため、実際に仕事の場面で役立つスキルが自然と身につけられるのが大きな特徴です。

経験豊富なエンジニアが揃う講師陣

講師陣も経験が豊富なエンジニアばかりで、基本から応用的なことまで、幅広い種類の質問に対応しています。

オリジナルのポートフォリオが制作できる

いいいいいカリキュラムに組み込まれている完全オリジナルのポートフォリオ制作は、プログラマーとしての経験値になるだけでなく、今後プログラマーとして仕事を探す上でも役立てられます。

副業から始める方におすすめの理由
完全オンラインで学べる

オンラインで完結するプログラミングスクールなので、本業の合間にプログラミングを学びたいという方も気軽に挑戦できます。

充実のサポート

月2回はオンライン面談があるため、プログラミングスキルに関する技術的な問題や質問はもちろん、勉強の仕方やキャリア形成の仕方など、幅広い悩みについて相談できるのも大きな強みです。

人脈づくりにも繋がる

同期の生徒や現役のエンジニアとの人脈も増やしやすく、今後Web業界で仕事していくための地盤づくりにも適したスクールです。

料金・期間Webマスターコース(5~9ヶ月):税込437,800円
Railsマスターコース(4~8ヶ月):税込382,800円
言語Ruby、JavaScript等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考月2回のオンライン面談で、プログラミング技術や学習方法、就活に関することなどさまざまな相談ができる。同期や現役エンジニアと交流できるコミュニティ、Web業界に関するオンラインイベントにも参加可能。

RUNTEQ(ランテック)は、企業やクライアントが求めている実務レベルのプログラミングスキルを学べるのが最大のメリットである、オンライン完結型のプログラミングスクールです。 Webサービスの企画・開発を手掛ける企業により開校されたことから、実際の開発現場の声が多く取り入れられており、仕事のためのプログラミング技術を学びたいという方にぴったりです。

ランテックの評判・口コミ

40代男性ランテック卒業生

【良かった点】
全体を通して丁寧に教えてくれる講師の方が多く安心して受講できていました。結構若い講師の方もいて、親近感をもてたことで質問もしやすい環境でしたので私的には良い環境でした。

【不満を感じた点】
講師の方は、初心者の私にとって少し専門用語が多かったと感じました。エンジニアの世界なので仕方ないかもしれませんが、もう少しかみ砕いて説明してくれるとより安心して学べるのではと感じました。

30代男性ランテック卒業生

【良かった点】
自分のテンポで受講できる点、自己分析ができる点などが良かったです。また、協定企業のことを知れるのも現実的にどのような仕事やプロジェクトに就けるかが分かり良かったです。

【不満を感じた点】
似たようなコースやスクールが沢山あるので、ランテックが飛び抜けて他社のスクールと異なる点がわかりにくいと感じました。コース自体には特に不満はなかったのですが、他のスクールだとどういったものになるのだろうと疑問に思う事はありました

調査件名:プログラミングスクール「ランテック」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「ランテック」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


GEEK JOB(ギークジョブ)

出典:https://learn.geekjob.jp/
スクールのポイント
ニーズに合わせたコースが選べる

教養としてのプログラミングを学ぶか、それともエンジニアを目指すのか、それぞれのニーズに応えるふたつのコースが用意されています。プログラミング学習の目的に応じてコース内容を選べるのが、GEEK JOB(ギークジョブ)の大きな特徴です。

転職前提なら無料で受講できるコースがある

エンジニアとして転職することが前提にはなりますが、完全に無料で受講できる「スピード転職コース」もあります。コストをなるべく抑えてプログラミングを学びたい、という方にはおすすめです。

副業から始める方におすすめの理由
オンラインで受講できる

講義がオンラインで完結しているので、本業の合間に副業プログラマーを目指し勉強したい方のライフスタイルに合わせた学習が可能です。

自分のペースで学習できる

チャットやビデオチャットを使って講師に質問できるのは、10時から18時までの間ですが、学習自体はいつでも好きな時間にこなせるため、忙しい社会人でも自分のペースで勉強を進められます。

お手頃な料金で受講しやすい

「プログラミング教養コース」は、学べるプログラミング言語がある程度限られているぶん費用も低めで、気軽に受講しやすいというメリットもあります。

料金・期間プログラミング教養コース(2ヶ月、祝日を除いて60日間):税込217,800円
プレミアム転職コース(3ヶ月、祝日を除いて90日感):税込437,800円
スピード転職コース:無料
言語JavaもしくはRuby、その他
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援コースによっては有
転職支援コースによっては有
備考無料の体験コースがある

GEEK JOBは「完全オンライン完結型」のプログラミングスクールです。10時から18時までの間ならいつでも講師に質問・相談ができるので、カリキュラムをこなしていくうちにぶつかった疑問やエラーにもすぐに対応できます。 プログラミングスクールの多い都心近くにお住まいではない方、通学のための時間も惜しい、という方にもおすすめできます。

ギークジョブの評判・口コミ

20代女性ギークジョブ卒業生

【良かった点】
ある程度自分のペースで受講を進められること、不明な点は何度でもメンターに聞くことができる体制が整っていた点が良かったと思います。また学習面だけではなく、毎日の朝会や面接対策などの面もフォローしてくださったのが良かったです。

【不満を感じた点】
他の受講生との関わりが少ないことが少し不満に感じる点でした。社会人も学生も同じような環境の中だったため、自分の他に学生がいるのかも分からなかったので横のつながりは薄いと思われます。

30代男性ギークジョブ卒業生

【良かった点】
私は、将来的にエンジニアとして働きたいと思っていたのですが、本当に未経験でエンジニアとして働けるのか悩んでいました。ただ、こちらのスクールは学ぶだけでなく、その先の仕事探しにも丁寧にカウンセリングを含め対応してくれるので良かったと感じました。

【不満を感じた点】
講師の方は、私が受けていた講師の方だけかもしれませんが、少し受けている人と距離があったので、何かわからないことを聞こうかなと思った時に距離を感じました。もう少し距離が近い方が聞きやすいのではと感じました。

調査件名:プログラミングスクール「ギークジョブ」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「ギークジョブ」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ


COACHTECH(コーチテック)

出典:https://coachtech.site/
スクールのポイント
フリーランスのプログラマーに特化

「フリーランスに特化したカリキュラム」が組まれているのが特徴のプログラミングスクールです。

現役エンジニアである専属のコーチがつく

専属のコーチに現役のフリーランスエンジニアがつき、学習計画を作成するところからサポートする手厚い体制となっています。学習中に生じた疑問やプログラムのエラーなどもすぐに対応してもらえるので挫折感が少なく、プログラミング学習にしっかり向き合えると高い評価を得ています。

実際に企業案件の開発にも触れられる

企業から実際に受注した案件の開発も経験できるので、実績を重ねておきたい方にもぴったりです。

副業から始める方におすすめの理由
オンライン受講が可能

オンラインで受講できるので、忙しい社会人でも無理なく自分のペースでカリキュラムを進められます。

学習計画を設定してもらえる

プログラミング未経験ではどれくらいのペースで学習を進められるか、自分で判断するのは難しい部分もあるので、専属のコーチとなる現役のフリーランスエンジニアが学習計画を設定してくれることは大きなメリットです。

副業プログラマー向けのスキルを学べる

副業プログラマーは一般的にはフリーランスのプログラマーとして仕事をこなしていくことになるため、フリーランスで働けるスキルを得られる学習に特化したCOACHTECH(コーチテック)は、特におすすめできるプログラミングスクールのひとつです。

料金・期間フリーランスコース(5ヶ月):税込440,000円
フリーランスコース(7ヶ月):税込550,000円
言語Javascript、PHP等
受講スタイルオンライン
オリジナル開発
ポートフォリオ作成支援
転職支援
備考14日間の全額返金保証がついている

完全にプログラミング未経験の場合、プログラミングスクールで勉強しスキルを身につけていても、最初からフリーランスプログラマーとして大きな案件を受注するのは難しいとされています。

しかしCOACHTECHは、フリーランス特化型のプログラミングスクールです。 COACHTECHのカリキュラムを修了すれば案件開発の実績を得られる上、模擬案件開発を通じて実践的な力も身につけられるなど、フリーランスや副業プログラマーを目指す人には心強い条件が揃っています。

コーチテックの評判・口コミ

20代男性コーチテック卒業生

【良かった点】
将来的にフリーランスとして働きたいと思っていたので、学びながら案件をこなし、少しづつ実績をつけることが出来るこちらのスクールに魅力を感じました。また、授業料もカリキュラム等の充実度の割に安いなと感じたので、それも良かったと感じました。

【不満を感じた点】
基本的に自主性を重んじるような形だったのですが、逆をいうと放任的な所もあるので、その点は初めて学ぶ私にとっては、少し講師の方と距離を感じたので、不満だったなと感じました。

30代男性コーチテック卒業生

【良かった点】
初心者で全く知識がなかったため環境構築ができたことです。あとは、卒業後にどのような道があるか詳しく教えてくれたこと。講師の人がとても優しくて、知識も経験も豊富な方だったので学習方法だけでなくメンタルフォローもしてもらえたこと。

【不満を感じた点】
教材が難しく、初心者としては教材だけでは理解が追いつかなかったので、追加の教材の購入が必要だったこと。少し端折った感じだったので、なぜこのコードを書くのかなど追加で調べる必要があった。

調査件名:プログラミングスクール「コーチテック」の口コミアンケート
調査期間:2021/5/3~5/17
対象者:「コーチテック」の受講生・卒業生
調査媒体:ランサーズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

ユーザーに本当に価値ある情報を届けるplusbox式メディア構築。
「プログラミング副業の教科書」では机上の空論ではなく、プログラミング業界の専門家へのインタビュー、監修をして頂きながら、今からプログラミングで副業をはじめるユーザーのための情報を提供していきます。

目次
閉じる