どんな基準でスクールを選ぶべき?|現役プログラマーに聞いてみた

目次

どんな基準でプログラミングスクールを選ぶべき?

Moriさんのアドバイス

Moriさん

やはりプログラミングスクールの知名度や口コミの多さで選ぶ方が、失敗を減らせると思います。知名度があって大規模なプログラミングスクールにはそれなりの理由があるはずなので。あとは良い口コミだけでなく、良くない口コミにもしっかり目を通したうえで、どの点を妥協できるかなど総合的に判断するのがいいのではないでしょうか。

バックエンドデベロッパー 甲斐義崇さんのアドバイス

甲斐義崇さん

自分が学ぼうとすることが当てはまっているのか。Pythonを学びたいのに、Rubyを学んでも意味が無くはないのですが、遠回りになってしまいます。そのほか、自分が開発したいと思えるものが、そこで開発する経験を得られるかというのも基準として考えてみると良いでしょう。副業として活かせる技術を身につけることができるかどうかというのも重要なポイントです。

Isystems小野さんのアドバイス

Isystems小野さん

プログラミング言語を扱った職業はたくさんありますので、まず、ご自分がどのジャンルを目指したいのか?をしっかりと見極めましょう。ご自分がどのジャンルを目指したいかが決まったら、当然ですが「その職業を目指せるコース」があるスクールを選びます。コースの内容が明示されているかどうかも選定の決め手になります。「修了するとこうなります!」と記載されているだけで、学習の内容がわからないのはかなり不安ですし、その内容が合っているかどうかもわかりませんよね。ですので、例えばこのコースを選択すると、どんなFWを学べるのか、データベースはどれを使うのか?等の詳細を確認したり、不明点積極的に質問しましょう。

モッシーさんのアドバイス

モッシーさん

プログラミングスクールを選ぶなら、実習つきのプログラミングスクールがお勧めです。単なる言語の文法を学ぶなら、書籍、ウェブサイトやYOUTUBEで十分だからです。自習を行い、コンパイルエラーの解析、実際に動作させてのデバックはどこから手を付けていいか、とっかかりがわからない場合が多く、プログラミングスクールなら経験豊かな講師に直接目の前で聞くことができます。

ソラさんのアドバイス

ソラさん

充実したサポート体制があるか、自分が求めているスキルが学習できるか、就職先を紹介してくれるかの3点を基準に選ぶと良いと思います。特に就職先を紹介してくれるという点は非常に大事です。担当してくれた方があなた自身のスキルや性格を知ったうえで探してくれますので、良い会社に巡り合える可能性も十分に秘めています。これからプログラミングスクールを探す方はぜひ参考までに!

パリストン石田貴久さんのアドバイス

パリストン石田貴久さん

学習したいプログラム言語のカリキュラムが充実しているかです。言語だけでなく仕事に必要なスキルも学習できると良いです。また、働きながらの学習になると思いますので空いた時間に学習でき、スケジュールに余裕があるところが良いと思います。学習中につまずくことは多いので、質問しやすくレスポンスが早いほうがスムーズに学習できます。

鞍馬蘭子さんのアドバイス

鞍馬蘭子さん

学ぶ目的や最終目標で決めるといいと思います。最近はスクールの種類も増えているので自分の条件に合うものを探しやすいです。働きながらオンラインで学ぶのか、個別質問ができる学習サポートが整ったところがいいのか、職業訓練校で資格取得支援を受けながら短期間で学ぶのかなど、自分のライフスタイルや状況を考慮して決めるのが一番だと思います。

NYさんのアドバイス

NYさん

当方、プログラミングスクールで教わった経験がないのでなんとも言えませんが、正直なところプログラミングというものはお金を払って教えてもらうものではなく、好きだから自分で調べて進めていくものだと考えています。そうは言いつつもどこか選べとなれば、時間帯問わずいつでも対応してもらえる場所がいいのかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

ユーザーに本当に価値ある情報を届けるplusbox式メディア構築。
「プログラミング副業の教科書」では机上の空論ではなく、プログラミング業界の専門家へのインタビュー、監修をして頂きながら、今からプログラミングで副業をはじめるユーザーのための情報を提供していきます。

目次
閉じる