どんな方法でプログラミングを学びましたか?
Moriさんのアドバイス
僕は完全独学で学びました。まずはプログラミング学習サイトで基礎を学び、その後書籍を購入して深掘りしました。学習サイトや書籍のとおりにサービスを作ってみた後、自分でオリジナルアプリの制作に挑戦し、なんとか完成させました。「絶対に自力でなんとか完成させてやる」という気持ちで挑んだため、いい勉強になったと思います。
バックエンドデベロッパー 甲斐義崇さんのアドバイス
一番初めの頃はPythonのフレームワークであるDjangoの公式ドキュメントを見ながら、まだ基礎も身についていないのに、投票アプリや書籍検索アプリなどを試行錯誤しながら開発していました。(今思えばハードルの高いところから学び始めてしまっていたなと感じます。)そのあとからは自分が学びたいと思う言語(Python、JavaScriptなど)や、作りたいと思うアプリ開発(独自のSNSやCMSの開発)などについて書かれてある技術書を購入して、イチからコツコツとプログラミングを学んでいきました。
Isystems小野さんのアドバイス
中学生の頃に近所のパソコンに詳しい方に教えてもらってから、独学で学びました。当時はオンラインでの学習方法が無いに等しかったため、書籍をたくさん借りたり買ったりしていましたね。その後は情報系の学校で学習しました。現在、新しい技術は、公式リファレンスか、オンライン学習(有料動画等)を利用しています。もし、私が今プログラミングを学ぶなら、スクールか、オンライン学習を選択すると思います。
モッシーさんのアドバイス
実戦あるのみです。実際に目的をもってプログラムをコーディングを行い、分からないことは自分で調べ解決していました。それでもわからない場合は先輩などにヘルプをお願いしていました。プログラムは実際にコーディングしデバックしないと身に付きません。すべての文法を覚えても実際につかう文法は限られています。すべての文法を覚える必要はないのです。
ソラさんのアドバイス
副業で主に使用しているPythonやJavaScriptは、基本的にはProgateを使ってプログラミングを学習しました。Progateは月額1,000円ほどで約14種のプログラミング言語の基礎を学習できるかなり良心的なWebサイトです。使い勝手がよく私は愛用させていただいています。ただProgateは基礎のみの学習ですので、応用や深い学習をする場合は他Webサイトやブログ、Qiitaなどで検索して学習するようにしています。
パリストン石田貴久さんのアドバイス
本とネットの情報を見て独学で学びました。課題を作りながら進めるタイプの入門書を使い、つまずいたらネットで調べるという感じです。自分のホームページを作成することが目的でしたので、実際に作成しながらトライアンドエラーで技術を身につけました。
鞍馬蘭子さんのアドバイス
新卒でシステム開発会社に入社し、社内の研修で学びました。会社によって様々ですが、未経験で入社した場合3か月程度研修期間があります。その間にテキストやワークなどで基本的なところを自習し、配属後はOJTで業務をしながら知識を身につけました。周りに動機や先輩がいる分、一人で進めるより学習を進めやすいと思います。
NYさんのアドバイス
自分の場合は高校在籍時に授業の中でC言語を教わったのが初めてです。まず初歩的な基礎ルールを学び、ゴールはアームロボットに命令を出してブロックをA地点からB地点まで移動させるというものでした。正直なところその当時はやらされている感もあり、その授業が大嫌いでした。その数年後にProgateというサイトを利用して学び直しました。