プログラミングスクールを受講して不満を感じた点を具体的に教えてください

調査概要

調査概要:プログラミングスクールの利用目的・満足度に関するアンケート調査結果
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年4月29日~同年5月13日
有効回答:プログラミングスクールに通った経験のある男女110名

目次

スクール受講して不満を感じた点を具体的に教えてください

30代男性

同じようなスキルを学習できるスクールがいくつも存在し、更には総額の料金が10万円以上安かったところを開始1か月後に知ったことです。高い金額を払ってしまったと後悔しました。

30代男性

就職サポートです。IT業界は人手不足の中就職事情は想定以上に厳しく、目安の数ヶ月では即戦力には遠いレベルでした。

40代男性

受講料金が他のオンラインで行うスクールよりも高く感じたので、もう少し受講料金を安くすると通いやすくなるのにと感じました。

20代女性

利用料金が他のスクールに比べて割高で、コストパフォーマンスが良くありません。カリキュラムも難しく、初学者である自分にはついていくのが難しかったです。

20代男性

スクール受講して不満を感じた点は特にありませんでした。自分の中で目標を決めていたのでの目標を達成できました。

30代男性

とくに不満とかはないが受講生徒が割と多く、講師が一人しかいないためなかなかこっちにこなかった。個別授業みたいなのがあるといいなと思った

40代男性

受講料は高いですが1:1で教えてもらえるわけではないので、すべての時間を自分だけに割いてもらうことはできません。

30代男性

はじめの頃は、この内容で大丈夫なのか不安に感じた。簡単すぎる内容だったため。レベルが高すぎてもついていけないので、さじ加減が大切だと感じた。

20代男性

続けていくのが難しい。ネットでの受講だったので、モチベーションを保つのに苦労しました。ある程度の知識がついたあと、いざ実践しようと思うと自分がなんのために学んでいるかわからなくなってきました。

40代男性

講師の方がどんな経歴をお持ちであり、具体的にどんなスキルセットを持たれているか、どんな成果物があるのかについて、もう少し提示してほしいと思った点。

30代男性

プログラミングスクールへの毎月の支払いが10万円以上とやや高い。講師の教え方にうまい下手の、差がある。

40代男性

受講前のカウンセリングでは、受講後にキャリアサポートがあり卒業生みんなプログラミングを仕事にしている、という話でしたが、実際はキャリアサポートがなかったこと

20代女性

不満というほどのものではないが、料金が安かったのもあり、受講したからすぐに転職できたり、仕事を受注できるものではなかった。

20代男性

オンライン面談が月に2回ほどできて相談できるのだが、初心者の私にはも少し相談できる機会を増やしてほしいと感じた。

30代男性

特にはないが、費用が少し高いとは感じた。しかし、それも自己投資と思えば全然払える金額だと思うので後悔はない

40代男性

課題の量が多く、仕事をしながらだったので追い込まれるときがありました。躊躇半端な気持ちではこなせないと思いました。

30代男性

プログラミング言語の他、Photoshopや、イラストレイターなど関係のない講座を含んでかなり高額になりました。受講期限があるので、復習や自分のペースで学習することはできなかったです。

20代男性

知識を得ることはできたが、実践で役立つことばかりではなく、もっと学べる選択肢や範囲が選べると良かった。

40代男性

授業に使っているコンテンツが、あまりプロが作ったものという感じのページでないので、実践するときに、どう応用していいか分からなかったです。

30代男性

教材は難しかったと感じます。一般的な知識がある方向けのもので、全くの初心者や少しできる程度だと理解に時間がかか理ました。追加で自分で教材を買わないとついていけれませんでした。

20代男性

最終的に就職支援があまりなかったため、直接的な就活には至らなかったため結果的に現在はフリーランスとなった。

30代男性

受講中は特に講師の方達から定期的に連絡が来る訳でもないですし、こちらからアクションを起こさないと対応してくれないのが本当に不満でした。実際に1部の教材が揃っていなかった為、足りない分は後で送られてくる事になっていましたが、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月経ちましたが、全然届きませんでした。問い合わせたところ、住所が間違っていた為、郵便物が配達されず戻ってきてしまいそのままでしたとの事。自分は通学していましたし、携帯電話の番号もスクールに入った時記入したので、対応方法はいくらでもあったはずです。その時に、生徒さんのことを大事にしないスクールなんだなと思い、大変不満を感じました。

30代女性

自力で調べることが多く、わからない場合、チャットツールで聞くにしても、聞き方に色々指示を言われたりして聞きにくく、わからなければ調べろ、そんなこともできないのかといったような感じだったので聞きにくいし、やりにくくて挫折した

20代男性

集合型のセミナーでやっていたため、順番待ちがあり、効率的ではなかったと思います。専門性を持った講師が常駐しているわけではなく、画面の向こうに講師がいるような形だったので、少し時間が必要でした。

30代男性

初めにコースを購入し、その後は自分のペースで進めていくスクールなので、モチベーションが保てない場合は、学び切るのが難しいかなと思います。質問力も大事ということで、質問テンプレートもありましたが、初心者にとっては、質問の敷居が高くなってしまうと感じました。

20代男性

おしゃれ系女子が多く在籍するところだというのはわかっており、また、そこに憧れる点もあって入会したが、行き過ぎの精神論を言われることもあって、辟易する部分もあった。

30代男性

30人ほどいた為、時々授業のペースについていけない事があった。先生側も決まった時間や日数で教えないといけない為初心者からすると少々ペースが早めだった。予習や復習が必要となる。

40代男性

とにかく授業内容が分かりにくい。動画の内容が教本を読んでいるだけなので、オンライン受講の場合はやりにくさを感じる

20代男性

仕事と両立しながらの受講だと、学習量が膨大に感じてしまいます。受講期間から考えると、料金が少し高いように思います。

20代女性

基礎を教えてたあとはほったらかしな感じがあって、所属している先生と生徒の数があってないような感じです。

20代男性

もう少し授業料が安かったらうれしいのにと思います。講師の学歴も、大卒であればいいのに。受講回数が少なかった。

40代男性

良くも悪くも担当の先生次第。私の通ったスクールは先生の進行が早かったのでついていくのに必死な受講生も多数いた。

30代男性

ある程度自分の力がついてくると、もちろん自分で調べて解決する力が必要なことはわかりますが、数回同じところを訪ねても「自分で調べてみて」と返されることが続き、聞いても解決しないまま進捗しない状態になったことが不満点です。

30代男性

週2回30分の個別コーチングがあるのが一瞬で終わってしまい、自分から質問する時間がなく、物足りないと感じることが多かった。

30代男性

初歩的なところまでしか教えてくれないため、簡単なwebサイトを作れるくらいまでにしかならないためお金を稼ぐことは厳しかった。

20代男性

営業した人は「副業のサポートします。」と言われ、その言葉で私自身 、決断しましたが、初めの1ヶ月はこまめに連絡してくれたが、2ケ月目になると何のサポートもしてくれなかった。

30代男性

未経験の人からすると勉強内容や課題などは充実しているが、独学で少し学んだことがある人からしたら、物足りなさを感じると思う。また、今では、書籍やUdemyなどリーズナブルに学べる環境があるので、テックアカデミーは少しお高く感じた。独学だと学べない人には向いている。

20代男性

講師が他の講師と話していることが多く、いつでも質問できる環境にはあるものの、少し声をかけにくいところがある。

40代男性

スクールに対しての不満は特にありませんが、どうしても周りと比べてしまい自分のスキルに焦りを感じることが多々ありました。

30代男性

スクールへの不満点は2点です。1点目は即座に疑問点や不明点が解消されないことがあった事です。マンツーマン指導の受講ではなかった為、質問事項があっても講師が他の受講生に対応中の際には、即座に質問することが出来ませんでした。2点目はテキストに掲載されている問題数の少なさです。受講の復習をする際に、テキストの例題に対する類題や発展問題などの掲載が少なく、インターネットで調べる手間が掛かってしまった事です。

20代男性

やはり前提パソコンが苦手なため自分自身に寄り添って教えてもらえなかったと感じたできない人の気持ちわからない感じだった。

30代男性

講師の方によっては1週間に1度もレッスンを受けられない時があったので、そんな時は自主的に学習を進めていくしかなくて戸惑ってしまったので、そこは不満でした。

30代男性

基礎コースだったので、本当に基礎の基礎というような感じでした。これでこのまま就職したとしても足手まといになるレベルだと感じました。ITにもいろいろあるかと思いますが、もう少し実践的なことを勉強したかったです。

30代男性

資格取得についてのサポートはありませんでした。基礎的な部分については授業内で教えてもらえるのですが、資格対策については完全に自分で参考書を買い、問題集を用意して対応しました。基礎を学ぶまではできるのですが、その後の応用の部分やその他のサポートは少なかったように思います。スクールによるかもしれませんが、自主的に学習を進められる人でないと資格取得は難しいと思います。

20代男性

入会金がありますが、これがかなり高いと思います。サービス内容には満足していますが、受講料がかなり高めです。料金形態にはすっかり満足とは行きませんでした。

30代男性

他に受講者が10数名いましたが、講義はすべてZOOMで行われたため、人脈を広げることには一切つながりませんでした。もしもそういった要素も重視する人がいた場合は、人脈を広げることに関しては全く期待できないと考えたほうが良いです。

20代男性

誇大広告であるように感じました。YouTubeにおいて代表取締役の人がプログラミングが出来る様になれば経済的に自由になれる、努力すれば出来るというイメージを与えるような発言をしておりました。転職コースで最後までカリキュラムを終えたにも関わらず、とても転職して活躍できるとは到底思えませんでした。

40代男性

チャットの返信が結構遅いときが何度かありました。時間帯によっては混んでるのかもしれませんが、そのあたりを見える化してほしかった。

30代男性

独学で学ぶより圧倒的に費用がかかる。人によって教え方が違うので、自分にマッチしてる人の時は良いが、マッチしてないと効率が下がる。

30代女性

カリキュラムの内容をあまり理解出来なかった場合、自習等で補完するように指示されたが、そもそも経験の無いプログラミング言語であったため、自分で解決するのは難しいと思いました。

30代男性

学習の区切りが良いタイミングでテストを受けることになっていたのですが、テストの日程を前もって知らせて頂けず抜き打ちで心の準備ができないまま行われることがあった点が、不満を感じた点でした。

40代男性

料金がやや高い。基礎は身についても自身の商売に組み込んでいくのはものすごくハードルが高いと感じました。

30代男性

私の場合、正社員として働きつつ通学での勉強は困難でした。まず、勤務時間が11時~20時。スクールの営業時間は10時~21時。休みの日しか勉強はできないという環境でしたが、休みの日には最大で4時間しか勉強できない。ましてや、満席で通学すらできない時もありました。今は、コロナの影響でオンラインで学べるようになったのですが、私の受講期間中にもそのようなシステムになっていたらお金と時間は無駄にならなかっただろうと思います。

20代男性

上で書いたように自分のやる気次第で吸収できる内容に差が出るので、少しモチベーションが下がっていたり、忙しくなってしまった時には対受講費用分以下のことしかできない点です。

40代男性

1つ難点を挙げるのであれば私個人の問題ですが午前中に受講したかったのですが、なかなか講義を受ける対応時間が限られており、もう少し時間の幅を広げてほしかった

30代男性

未経験や初心者でも転職を保証ということですが、それなりに知識が必要で勉強もしっかりしなければなりません。もちろん楽に転職なんてありませんし、不満という程ではないですが向いてない人は向いてないと正直に思います。ただ20日間であれば返金保証があるのでやってみて向かないと思えば返金受けてる点は大きいのかなと思います。

20代男性

僕が受けていた時はタイミングが悪く卒業時にコロナが流行り始めたため、フリーランスを目指している人が講習会など参加できずカリキュラムが達成できない問題等があり、転職に移動したりとイレギュラーな動きが多かったので混乱した点

30代男性

私自身はネットワーク基礎と言うジャンルだったので十分なコースでしたが、副業や起業を行うような方々にとって果たしてこのようなスクールでの講義が実践に役立つのかどうかは疑問です。

30代男性

料金自体が高いので、すぐにはじめたいと思っても資金がなければ始めることができないので、最初の壁が高いなと感じました

20代男性

支払い総額が90万円と、今思えばとにかく金額が高すぎました。分割払いににしたため支払いが終わる2年間、かなり重い負担となりました。

30代男性

コチラが拒否しても、事あるごとに正規のスクール登録を求められた。彼らの職業上、仕方無いことだとは思うが、煩わしかった。

30代男性

プログラミング学習の面では特段ありませんでしたが、就職支援面で企業側との連携がとても甘く感じました。リモート面接の際、時間になっても連絡がなく、その日に行うのかはっきりしないときがあった。面接で企業側に出向いた際、企業側がスクールとの契約内容(生徒側は知らないような書面)を認識しておらず面接官からこちらに聞いてくるといった困惑する場面があった。

20代男性

もっと細かにいろいろなことを教えていただけるといいなと思いました。授業をすすめるためにあまり質問に答えてもらえませんでした

30代男性

地方だとプログラミングを教えられる人がほとんどいなく、都内に行かないと講師がいないので、交通費が思った以上にかかった。思ったより時間が足りなかった。

30代男性

友達や講師の人に頻繁に質問や内容の共有をすることが難しく自分1人で対処するような状況にあったことがとても不安に感じた。

20代男性

あくまでも学ぶ内容は基礎的な部分が大きく、ある程度学ぶと今度は自分で勉強していく必要がある。ただ、自分で学習する姿勢がプログラマーには最も大切と言われている為、さほど大した問題ではない。

30代男性

お金を多く積まないと、学べる期間は短く、修了後のサポートがほぼ無さすぎる。ほかのスクールに通えばよかったと思いました。

30代男性

オンラインなので、自分のどの程度習熟しているかが分かりにくく、またどの程度スキルが必要なのかが分かりにくかったことがデメリットだったと思います。

20代男性

スクールの実績を信頼して選択しましたが、実際の受講内容や実践のための活用方法などが自分の期待していたものとかなり違っており副業のために必要な知識や案件獲得のために必要なスキルなどを学ぶことができませんした。

40代男性

メンターの質に少し不満を感じる部分があったところです。良いメンターもいるのですが人気のメンターに毎回当たるとは限らないのが不満でした。

30代男性

作品制作までのサポート体制がいまいちでした。案件を獲得して受講料分は稼げると伺いましたが考えていたこととは相違がありました。

20代女性

転職成功率の高さを打ち出しているスクールの数値はほとんど参考にならないです。最終的に自社開発系のプログラマーとして転職できるのは、参加者の3分の1以上もいないと体感的には感じました。

20代男性

他な受講生など横の繋がりが一切なくほとんどの時間が独学に近かったので、モチベーション維持が難しくて挫折しそうになったのは気になりました。

30代男性

初心者でも大丈夫だと記載がありましたが、全体的なレベルが高かったので最初のうちは苦戦しながらの勉強になりました。

30代男性

特に大きな不満はありませんが、受講をしていく中で、わからないこと等を帰ってから復習をする必要があり、効率よくスキルを身につけたいと思っていても、結構時間がかかりました。

20代男性

未経験から始めたのだが、未経験者には追いつけないぐらいのスピードで講義が進んでいってしまった点です。

40代男性

期間が決められているため、自分のペースで勉強できませんでした。また、就職できるほどの実力は身に使ったのは残念です。

30代男性

受講料が他のスクールに比べて非常に高額で、金銭的負担が大きかったです。またカリキュラムが難しく、初学者の自分には大変厳しかったです。

30代男性

明確な目標と仲間がいなければ、自己満足の世界で終わってしまうリスクがあるということがあるという部分です。

40代男性

プログラミングスクールにかかる費用はそれぞれのスクールやコースによって違います。数十万円かかる場合も多くて、途中で挫折したら、このお金は全て無駄になります。

30代男性

意外とカリキュラム内容が実践的なものばかりなので、本当の初心者だとキツイ気がします。また、オンラインだけなのでキャリアカウンセラーは弱い気がします。

20代男性

講師が日により多少異なるので、教え方や方針もそれぞれで戸惑う事があった。会話のキャッチボールが苦手な方もいた。制作例はあれど、実践よりもテキストに沿った内容が多かった。現場での即戦力はついていないと思う。

30代女性

自分の希望に授業を受けることができないことが何度かありましたが、それ以外は不満点としてはほんとに特に何もございません。

30代男性

侍エンジニアには受講できるコースが6種類ありますが、どれを選べばよいのかで悩みました。また、受講料が高かったので、もう少し安くしてほしいと感じました。

40代男性

エンジニアのアドバイスやサポートは良かったのですが、受けられない時間があるのは少し残念だと思いました。

20代男性

副業のレクチャーをしてもらえると期待して受講していましたが、実際には高いレベルがないと挑戦が難しいものが大半でいみがありませんでした。

30代男性

値段が高い割には受講後のサポートがそれほど充実していない気がしました。もう少し安い講座を独学でやってもできそうな気がしました。

20代男性

不満な点は老人と一緒で老人が空気を読まずいろいろと質問をしていたところです。さっき先生が言ったばかりだろうと思っていました。

30代男性

どこにでもある問題とは思いますが、講師の方の当たり外れが大きく、せっかく学びに行ったのにますます分からなくなったり、質問にうまく答えてもらえなかったりしたこともあって、そのあたりの不満はありました。

30代男性

カリキュラムの進め方や考え方、理解度に不安があったが相談するのが難しかった。価格相応ではあると思うが少し物足りなく感じた。

20代男性

マンツーマンだったため、やむを得ない部分はありますが、受講料が結構高かったので、もう少し安くしてもらえると嬉しいです。

30代男性

教養コースを受けたので、残念ながら副業や転職できるレベルにまでは達しなかったです。プログラミングのスキルだけじゃなく、仕事としてやるならほかにも大切なスキルがありました。受講したコースではそこまで学べませんでした。

30代女性

難易度が高くて心が折れそうになる箇所と、カリキュラムが中々進まずにイライラする箇所があり、その差が激しかったです。

20代男性

私はアプリ開発をしたかったのですがiPhoneのアプリを開発の言語を学ばないといけないので、担当の講師が不在でした。Googleの開発したgo言語と言うのも1番新しく普遍性が高いのでお勧めだと思います。後でがっかりしないためにもどのような言語を教えてくれるか多種類であれば良いと思います。はじめに私がアプリ開発をしたいと言う気持ちがなかったためだと思うのですがPython言語を選んだことで他のiPhone用の言語を教えてくれる先生が在籍していないスクールだったので残念でした。プログラミングは約240時間位が基本だと思うのですがそれ以降は自分がやりたいことに応じてコースが選べる方が良いと思います。

30代男性

講師の方の接し方が高圧的に感じたときもあったため、初心者向けにもう少し優しく・丁寧な言葉遣いでお願いしたい。

20代男性

講師の方が、選べないこと。多少の条件は提示できますが、、、。あとは講師の方がそこまで熱い方じゃなかったので、あまり進みませんでした。

30代男性

カリキュラムがあることはよかったのですが、内容自体は薄めで、独学で勉強していた内容と大差ないと思いました(これまでの独学方法が大きく間違ってはいないとわかったこと自体には価値があったと思います)。また、メンターの質も担当者次第という印象でした。自分の担当者は突っ込んだことを質問すると曖昧な回答でごまかされることがあったりと、エンジニアとして成長した今思い出してみるとあまり技術力が高いとは言えない人だったと思います。

30代男性

フリーランスをする上で最低限の知識を得られるかと思ったが、ただ学んだだけでは実際仕事に繋げるのは難しいと感じた。実際はそこからさらに独学が必要で、営業力が必要。金額が抑えられている分転職サポートや案件の紹介等は基本に含まれていないので、その先をモチベーションを保ちながらやっていくのが難しいと感じた。

20代男性

指導者は自分で決める訳ではないので合わない指導者に当たる可能性はある。コーチはあまり役に立たなかった

40代男性

生徒の習熟度がばらばらで自分がもっと高度なことを学びたくても先に進めなかった。実際の仕事に役立つイメージができなかった

30代男性

不満な点は特には感じなかったですね。価格がもう少し安ければいいとは思いましたがそれ以外は特になかったので

30代男性

受講期間が終了すると、テキストが開かなくなってしまうのが問題だと思った。また講師へ質問しても返答が遅い。

20代男性

オンラインでの配信となり、いつでも出来る環境だったが、逆に忙しいと受講が疎かになってしまい期限の最後の方に慌てて消化する形となってしまった。

40代男性

受講期間を終えてしまった時にさらにヘルプが欲しいとなった場合の、サポート期間の追加金額が高く手を出しづらい。

20代男性

生きたスキル(学習だけではない)を身につけ実際の転職活動には活かしづらい点かと思います。インプットばかり重点を置きアウトプット環境が不足していると感じました。

20代女性

上記の通りメンターへの質問が可能とはいえ、カリキュラムが決まっているので、必ずしも自分の学びたい分野にピッタリ一致するような学習分野を学べるわけではないことです。私自身、フレームワークについて学習したかったのですが、カリキュラムになかったため、独学することになりました。

30代男性

カリキュラムが終了後に就職先を紹介するという文章が、プログラミングスクールの宣伝に使われていましたが、紹介されませんでした。

40代男性

大手で完全オンラインかつ個人学習なので、モチベーション維持が難しい時があった。(自分のやる気次第だとは思いますが‥)

20代男性

講師によって、教え方や能力に差があるため質のばらつきを感じた。また、私は転職ありきではなかったため問題なかったが、転職ありきの人にとってはプログラミングスクールが言う卒業後の市場価値と、実際に企業から見られる市場価値に差があるように感じた。

20代男性

自宅からスクールまでの交通費が結構かかりました。週二回の受講でした。教室自体がやや狭かったせいか、受講者同士の距離が近かったことです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修者

ユーザーに本当に価値ある情報を届けるplusbox式メディア構築。
「プログラミング副業の教科書」では机上の空論ではなく、プログラミング業界の専門家へのインタビュー、監修をして頂きながら、今からプログラミングで副業をはじめるユーザーのための情報を提供していきます。

目次
閉じる